現時点の主要なマスター設定
SKはコードが定義されていれば入力してもいいし、なければ空白のままにしておけば自動で連番で採番されます。
(下のビジネスパートナーグループはiDempiereの自動採番、その他は意味ごとに頭一文字に意味を持たせた番号を振っています。)
今後はこのマスターをベースに取引(トランザクション)を登録しながら必要なパラメータや動作に対して確認をしていきたいと思っています。
必要に応じて以下のマスターも追加変更あるかと思います。また、考え方が間違っているなど示唆いただければ有り難く思います。
(下のビジネスパートナーグループはiDempiereの自動採番、その他は意味ごとに頭一文字に意味を持たせた番号を振っています。)
今後はこのマスターをベースに取引(トランザクション)を登録しながら必要なパラメータや動作に対して確認をしていきたいと思っています。
必要に応じて以下のマスターも追加変更あるかと思います。また、考え方が間違っているなど示唆いただければ有り難く思います。
組織 (Organization)
OrgSK
|
OrgNM
|
O001
|
HQ
|
O008
|
US Sales
|
O009
|
台湾工場
|
ビジネスパートナーグループ (Business Partner Group)
BPGroupSK
|
BPGroupNM
|
1000000
|
ヨドゴシ
|
1000001
|
Tier1 Customer
|
1000002
|
Tier2 Customer
|
1000003
|
Vendor
|
1000004
|
Staff
|
ビジネスパートナー(Business Partner)
Category
|
BPSK
|
BPNM1
|
BPNM2
|
Org
|
Employee
|
3001
|
佐々木
|
太郎
|
HQ
|
3002
|
西村
|
次郎
|
HQ
| |
3003
|
田淵
|
武
|
HQ
| |
3004
|
遠藤
|
雄一
|
US Sales
| |
3005
|
西本
|
宏
|
US Sales
| |
3006
|
原田
|
一世
|
台湾工場
|
Category
|
BPSK
|
BPNM
|
配送先担当者
|
Shipment
|
Organization
|
|
Customer
|
1001
|
Best Boy
|
菊池
|
さやか
|
US Sales
|
|
1001
|
Best Boy
|
寺田
|
次郎
|
US Sales
|
||
1002
|
ヨドゴシ練馬店
|
大原
|
博史
|
HQ
|
||
1003
|
ヨドゴシ新宿店
|
戸口
|
一二三
|
HQ
|
||
1004
|
Amadon
|
伊藤
|
大介
|
US Sales
|
||
1005
|
ヤマデン電器
|
木内
|
かおる
|
ヤマデン池袋店
|
HQ
|
|
1005
|
ヤマデン電器
|
ヤマデン渋谷店
|
HQ
|
|||
1006
|
練馬電気
|
江田
|
公子
|
HQ
|
Category
|
BPSK
|
BPNM
|
Organization
|
|||||
Vendor
|
2001
|
ホンへー
|
奕
|
黄
|
Note
|
OEM
|
*
|
|
2002
|
エレクティカ
|
志文
|
王
|
Camera
|
OEM
|
*
|
||
2003
|
ウィーストロン
|
Bill
|
Shin
|
Camera
|
OEM
|
*
|
||
2006
|
日本レンズ
|
Camera
|
Vendor
|
台湾工場
|
||||
2007
|
Vendor1
|
Note
|
Vendor
|
台湾工場
|
||||
2008
|
Vendor2
|
Desktop
|
CPU
|
Vendor
|
台湾工場
|
|||
2009
|
Vendor3
|
Desktop
|
Body
|
Vendor
|
台湾工場
|
Material
製品カテゴリー(Product Category) & 製品 (Product)
M-Hier1SK
|
M-Hier1NM
|
M-Hier2CD
|
M-Hier2NM
|
M-Hier3CD
|
M-Hier3NM
|
MaterialCD
|
MaterialNM
|
Manifactured/Purchased
|
H001
|
Camera
|
H002
|
Portable
|
|
|
C001
|
Portable One
|
Purchase
|
H001
|
Camera
|
H002
|
Portable
|
|
|
C002
|
Portable Two
|
Purchase
|
H001
|
Camera
|
H003
|
HighEnd
|
|
|
C003
|
HighEnd A
|
Manifacture
|
H001
|
Camera
|
H003
|
HighEnd
|
|
|
C004
|
HighEnd B
|
Manifacture
|
H001
|
Camera
|
H004
|
MiddleRange
|
|
C005
|
MiddleRange A
|
Purchase
|
|
H001
|
Camera
|
H004
|
MiddleRange
|
|
C006
|
MiddleRange B
|
Purchase
|
|
H005
|
Memory
|
H006
|
SSD
|
H008
|
Class10
|
M001
|
2G class10
|
Purchase
|
H005
|
Memory
|
H006
|
SSD
|
H009
|
Class6
|
M002
|
2G class6
|
Purchase
|
H005
|
Memory
|
H006
|
SSD
|
H008
|
Class10
|
M003
|
4G Class10
|
Purchase
|
H005
|
Memory
|
H006
|
SSD
|
H008
|
Class10
|
M006
|
8G Class10
|
Purchase
|
H010
|
PC
|
H011
|
DeskTop
|
|
|
P001
|
Entry
|
Manifacture
|
H010
|
PC
|
H012
|
Note
|
|
|
P002
|
Entry note
|
Purchase
|
製品カテゴリーの階層は、カテゴリー登録時に親カテゴリーを指定することで作っていきます。
Menu -> Material Management -> Material Management Rules -> Product Category
カテゴリーの階層の定義方法は「親カテゴリー」を指定することで作成します。
この単純な構造により製品を分類管理したい階層数を柔軟に作成することができます。
このため、このブログの例であるカメラなどやメモリーの階層数の違いは問題なく実装できると思います。
注意:略号はそれぞれ
SK:Search Key
NM:Name/Description
SK:Search Key
NM:Name/Description
0 件のコメント:
コメントを投稿